ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月10日

あけまして。その1

どうも。すっかりご無沙汰の036です。



ていうか、誰・・・?


そんな空気さえ心地よい年明けになってしまいましたが、ともかく。

あけましておめでとうございます。
本年は、あまりサボらず(汗)、頑張りたいと思います。。。
今年は、初日の出を見に行ってきました。
近場で普通に見るんだと面白みに欠けるので、カラダを張って行ってきました。

せっかくだから、で見ようじゃないか。しかもバイクで。

そう、海の上からなんて、オサレでいいじゃん。。。

そう思ったら行動開始です。
(ちゃんと調べる、というコマンドがないのが036流)

久里浜⇔金谷を結ぶ、東京湾フェリーに乗るため、まずは久里浜港へ。

あまりの寒さに涙を流しながら、なんとか到着したのがフェリー出航の5分前!
ほとんど奇跡?慌てて切符を購入し、バイクと共に船上の人に。

あけまして。その1

「・・・ふっ。遠くまで来ちまったぜ。」


続く。。。

同じカテゴリー(駄文録036節(Web Log))の記事画像
うー、再開っ!!
エリクサー
今年は歩き続けるぞ。
あけまして。その2
空を見上げる。
タイトルの由来について。
同じカテゴリー(駄文録036節(Web Log))の記事
 再開予定(未定・・・) (2007-07-21 18:20)
 うー、再開っ!! (2007-07-12 09:05)
 エリクサー (2007-01-24 21:15)
 今年は歩き続けるぞ。 (2007-01-23 22:02)
 あけまして。その2 (2007-01-11 18:20)
 空を見上げる。 (2006-10-26 22:24)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
寒中見舞い申し上げます。
もちろん、忘れてはおりませんでしたよ!
私は逆に、事前に調べて大変そうだったら計画をやめる方です(笑)。
多分、それよりは036さんの、ちゃんと調べるというコマンドがない方が、
より行動的だと私は思います。
Posted by guitarbird at 2007年01月10日 18:16
お久しぶりですね~
明けまして(以下略  です(笑

てっきり別な方が盛り上がってるのではないか?と思ってましたよ(^^ゞ

で・・・かっちょいい!んですけど
いきなり「続く」っすか?(爆

ということで今年もよろしくお願いしまーす!(^^)b
Posted by おやぢ at 2007年01月10日 22:31
ずいぶんと、お久しぶりの登場ですね。
あけおめ!ことよろ!です。

フェリーから見る日の出なんて・・・カッコいい~。
それも真冬にバイクで(-Д-)サムイネェ

続きは、いつ??

あらためまして、今年もよろしくお願いします~。
Posted by vanillaice at 2007年01月11日 12:44
guitarbirdさん、こんばんわ。あけましておめでとうございます。

ちゃんと事前に調べていたら、バイクで行こうとは思わなかったです(笑)
そのくらい寒かったっす・・・。

今年は(も?)猪突猛進、イキオイだけで乗り切りたいと思います。
(財布の中身の続く限り)

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 036 at 2007年01月11日 17:34
おやぢさん、こんばんわ。あけましておめでとうございます。

Web上の日記は、ミクシィにて更新しまくっていたのですが、なかなかこちらに合う記事が見当たらず、ついつい更新をサボってしまいました。すいません^^;

今年は(も?)新展開を狙う事にしまして、心機一転。
活動を再開しました。
「続く」は・・・まぁ、お約束ってことで(汗汗汗)

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 036 at 2007年01月11日 17:40
vanillaiceさん、こんばんわ。あけましておめでとうございます。

いやぁ恐縮です。。。すっかりサボってしまいました(反省)

我ながら酔狂なことをしたものだと、後になったら思えるんですが、やってる最中は全然気付かないものでして(笑)
本気で寒かったです。。。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
☆続きは鋭意?作成中ですので・・・。
Posted by 036 at 2007年01月11日 17:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あけまして。その1
    コメント(6)